このページにたどり着いていただいた皆様、本当にありがとうございます。
某大学の現役キャリアセンター係長のしげです。
学生や同僚からは、「しげさん」と呼ばれています。
銀行員から大学職員になって10年目で、キャリアセンター係長として毎年200人以上の就活生に対して、内定を得る為のアドバイスをしています。
【運営者実績】-----------------------------------------
◯自身の内定獲得数18社、志望企業上位の大手銀行へ入行
◯毎年200名以上の就活生にアドバイスをしています
------------------------------------------------
【この記事の結論】
「面接前にやることは、OB/OG訪問!」
・発言内容が、企業の求めるものになっているか?
・悩んで良い案が浮かばなければ、そのまま勝負すること!
・企業や事業を理解しよう!
・将来のビジョンをしっかり持とう!
【おすすめ就活エージェント(完全無料)】
無料で内定までサポートしてくれますし、合わなければやめればいいのです。利用する価値は非常に高いですよ!!
目次
この記事で解決できる悩み
★ 面接練習して本番に挑んでいるのですが、面接がうまくいきません。
★ 面接での自分の発言が伝わっていない。
面接練習として、自分で何度もイメージしたり、友達に頼んでみてもらったりすると思います。
もちろん、練習するという意味では非常に有効で、必要なことです。
それでも、本番ではうまく話せず、面接官に自分の発言内容が伝わっていない気がして、結果も出ないという状況になる・・・。
何をどうしてよいかわからなくなると思います。
興味のある企業をウェブサイトや企業案内で調べることは当然必要ですが、私はOB/OG訪問を強く勧めます。
OB/OG訪問によって、その企業の実際を知ることができて、面接での発言内容の説得力が圧倒的に増します。
-
【OB・OG訪問】入社したい企業の先輩はどのように働いているか ~先輩の姿が入社後のあなたの姿です~
続きを見る
しかし、OB/OG訪問も、ただOB/OGに会うというだけでは時間がもったいないです。
次の点についてお話を進めていきます。
内容を確認して、乗り越えましょう!
・ 発言内容が、企業の求めるものになっているか
・ 行動の過程で見直して、悩んで良い案が浮かばなければ、そのまま勝負すること
【おすすめ就活エージェント(完全無料)】
【23卒用】
https://hygge-travelers-2.com/23-registration/
【24卒用】
https://hygge-travelers-2.com/24-registration/
発言内容が、企業の求めるものになっていますか?
面接のポイントは以前お話しました。
一般的に企業が求めていることと、面接での質問・回答例を取り上げて、以前のお話のポイントを挙げてみます。
例を確認して、あなたが考えている内容が、企業が求めているものになっているかどうかを見直すきっかけにしてもらえたらと思います。
【一般的に企業が求めていること】※リクナビ「就活準備ガイド」参照
(企業への質問)二次面接では、学生のどんな点をみていますか?(n=333、複数回答)
・企業とのマッチ度(66.1%)
・入社意欲(64.0%)
・会話力、論理的思考能力などの学生の特徴(53.5%)
・企業や事業に対する理解度(43.5%)
・将来のビジョン(38.1%)
【実際の面接での質問をそれぞれ3つ例に出します。】※リクナビ「就活準備ガイド」参照
あなたなりの回答を書き出してみてください。
赤字の部分は下記のリンク先で例を挙げています。
-
【なぜ?】内定を得たいなら面接で自分の意見を主張するな! ~自己主張と企業が求める内容は違う~
続きを見る
今回は、★企業や事業に対する理解度、★将来のビジョンについての例を書いてみました。
発言内容が、企業の求めるものに近づいているかを確認しながら読んでみてください。
★企業とのマッチ度、入社意欲
・入社してやりたいことを教えてください。
・10年後のあなたは、どうなっていますか?
・学業以外に最も力を入れていることを教えてください
★学生の特徴
・これまでの人生で「われながらすごいことをしたな」というエピソードがあれば教えてください。次に、大きな失敗をしたエピソードがあれば教えてください。
・好きなことは何ですか?そのためにこれまで何をしてきましたか?その結果、得られたものは何でしたか?
・自身の長所と短所をどのように把握していますか?それを今後どう生かして生きていきたいですか?
★企業や事業に対する理解度
・当社の強みをどのように考えていますか?
・業界の近未来予測をしてください。
・入社したら、どの部門でどのような仕事をしたいと考えていますか?
★将来のビジョン
・5年後、10年後の自分の姿をどのように考えていますか?
・当社入社後の将来ビジョンを教えてください。
・あなたの将来設計を教えてください。
★企業や事業に対する理解度
(質問)
当社の強みをどのように考えていますか?
(回答例)
「情勢の変化を的確につかみ、柔軟に対応していることが大きな強み」だと考えます。
人口減少や異業種からの参入等で、銀行を取り巻く環境が一層厳しくなっていると業界研究で調べました。
その中でも、〇〇銀行が□□地域の中で最大手であり、最も地域に貢献できる銀行だと考え、OB訪問で、私の大学の卒業生である〇〇支店の□□さんのところに伺いました。
印象的だったのは、「銀行は銀行のままでは生き残れない」。という言葉です。昔は融資、預金、為替という三大業務で成り立っていたが、それだけで生き残ることは、難しくなっているということでした。ただ御行では、早くから金融商品を取り入れたり、証券会社と連携させたりと銀行業界内でも先進的に様々なことを取り入れているとのことでした。
歴史のある銀行なので、多くの方々の思いがあり、小さな変化でも、何かを変えることは大変難しいことだと推察します。
ただし、「情勢の変化を的確につかみ、変化に柔軟に対応する」と言うと簡単なようでとても難しいことを、時代に先駆けて行っている御行で働けることは、私の就活の軸である「地域に貢献する人になる」に合致し又これは大きな強みだと考えております。
このような強みを持つ〇〇銀行で、働いてみたいと強く考えています。
(解説)
この内容は、私が実際に面接で話した内容です。
「強み」ついて、最初は抽象的に答えていますが、OB訪問を例に出して、具体的な内容にして現実味を出しています。
そして、最後にもう一度、質問の「強み」を繰り返しつつ、私の意気込みも少しつけ加えました。
面接官は抽象的な話だけでは話していることをイメージできません。
OB訪問での〇〇さんを知っているかどうかはわかりませんが、銀行ではよくある話ですし、少なくとも現実味のある話だとは思ってもらえたと思います。
また、最後に軽くまとめることで、「質問に答えてますよ(求めている答えはこれですよね?)」と伝えることができて、きれいに話を終えられます。
★将来のビジョン
(質問)
5年後、10年後の自分の姿をどのように考えていますか?
(回答)
OB訪問での先輩行員の方のお話やウェブサイトでの先輩のコメントを拝見して、自分の行員像を持っています。
5年後までに融資や渉外などの外回りを通じて、お客様としっかり向き合い、お客様の要望を受け止めながら商品を提案するという経験を積みたいと考えています。
金融知識は不足していると思いますが、日々勉強しながら実践していくことを繰り返したいと思います。
実践することで失敗することもあるかもしれませんが、失敗のあとの素早い行動でリカバーします。
10年後までに、外回りで学んだことを活用し、一度は本店で銀行のさまざまな部署と関わりながら進める仕事をしたいです。
そして、できれば監督職に就き、より大きな案件を動かしていきたいと考えています。
(解説)
OB訪問やウェブサイトをチェックして、先輩行員の言葉を引用しているので、〇〇銀行のことを知っているということをさりげなく伝えています。
相手のことを理解していて、そのことが相手に伝われば、相手が求める答えに近づけます。
そして、質問である5年後と10年後の自分の姿を簡潔に話しています。
特に10年後の部分は、非常に抽象的です。
本音を話すと10年後まで具体的に想像できませんでしたが、突っ込まれたら、OB訪問で入行10年目の先輩に出会えましたので、その方のようになりたいという思いで話をしようと割り切って考えていました。
面接での答え方を具体的にお話してきました。
今回は次の2点を取り上げました。
・当社の強みをどのように考えていますか?(★企業や事業に対する理解度)
・5年後、10年後の自分の姿をどのように考えていますか?(★将来のビジョン)
ありきたりなことを話しているようですが、ウェブサイトや会社案内を読んでいることとOB訪問を行ったことで、具体的に伝わったのではないかと思います。
企業は、一緒に働いていけるか、長く働いていけるかどうかという視点で就活生を見ています。
企業のことを調べないで面接を受けるということはないと思いますが、OB/OG訪問は必ず行いましょう。
あなたの頭の中で、明確にイメージできた状態で話す内容は面接官に伝わりますが、あなたもイメージできないようなことは面接官には伝わりません。
まずは、事前に受ける企業のことを入念に調べて企業のことを十分に知り、企業が求めていることをしっかり言語化して面接に臨みましょう。
【おすすめ就活エージェント(完全無料)】
【23卒用】
https://hygge-travelers-2.com/23-registration/
【24卒用】
https://hygge-travelers-2.com/24-registration/
【おすすめエージェント】
行動の過程で見直しましょう。悩んで良い案が浮かばなければ、そのまま勝負です。
事前に企業のことを入念に調べて、OB/OG訪問を行って面接に臨んだとします。
自分の中では一生懸命準備していたと思っても、面接官とのやり取りがうまくいかず、よい結果にならないこともあると思います。
想定していない質問に答えられず、悔しい思いもするでしょう。
そんなときは、もう一度想定される質問を考え直したり、答え方を見直したりすると思います。
ここで、見直すときのポイントを2つ挙げておきます。
ポイント
・面接で聞かれた新たな内容をもとに、想定される問答集を作り直す。
必ず書き出しておきましょう。書き出すことで、言葉をしっかり練り上げることができます。
・もう一度過去を振り返り、言語化する。
頭の中で考えるだけでは、本番でうまく話すことができません。ぼんやりしたままの状態では、言葉に詰まります。
書き出して、言語化しておきましょう。事前に言語化できていないことは面接でうまく話すことはできません。
大切なのは、このあとです。
いつまでも見直しや過去を振り返ってばかりいても前に進みません。
興味のある他の企業にエントリーしてみたり、実際の面接で試したりして、行動する過程で見直しをしましょう!
見直しを進めていても、アイデアが浮かばず停滞することがあるでしょう。
そんなときは、1時間ずつ3日悩みましょう。
それでよいアイデアが出なければ、見直すことをあきらめて、もとの案で勝負です。
しばらく時間を置くと、よいアイデアが浮かんだりするものです。
焦らず、しかし、行動を継続してください。
【おすすめ就活エージェント(完全無料)】
【23卒用】
https://hygge-travelers-2.com/23-registration/
【24卒用】
https://hygge-travelers-2.com/24-registration/
【おすすめエージェント】
やり取りがスムーズに進むかどうかは大きなポイントです、練習を継続しましょう!
今回は、「何度も練習して挑んでいるのですが、面接がうまくいきません。」という悩みに対して、次の点について回答してきました。
・発言内容が、企業の求めるものになっていますか?
・行動の過程で見直しましょう。悩んで良い案が浮かばなければ、そのまま勝負です。
企業が求める発言内容として、次の面接対応例を挙げました。
★企業や事業に対する理解度
・当社の強みをどのように考えていますか?
★将来のビジョン
・5年後、10年後の自分の姿をどのように考えていますか?
どちらも、相手が求めている回答に近づけることを意識して内容を考えました。
企業のウェブサイトや企業案内を確認することも当然大切ですが、OB/OG訪問を行うことの大切さは強調しておきたいです。
実際に社内で働く人から話を聞いていると、面接での発言内容が大きく変わってきます。
OB/OG訪問は必ず行っておきましょう。
面接では、やり取りがスムーズにいけば通過することができるでしょうし、そうでなければ良い結果にはなりません。
慣れてくると感触がわかってくると思います。
あいまいになっていることをきちんと言語化して、伝えたいことをしっかり伝えられるようになるまで、練習を継続するしかありません。
大変な作業ですが、乗り越えましょう!
【おすすめ就活エージェント(完全無料)】
無料で内定までサポートしてくれますし、合わなければやめればいいのです。利用する価値は非常に高いですよ!!
【23卒用】
https://hygge-travelers-2.com/23-registration/
【24卒用】
https://hygge-travelers-2.com/24-registration/
[/st-mybox]