悩める就活生

OB・OG訪問

【本当にあった就活生からの相談】内定が出ない気がしていて、すごく焦っています。自信もなくなってきました。

このページにたどり着いていただいた皆様、本当にありがとうございます

 

某大学の現役キャリアセンター係長のしげです。

学生や同僚からは、「しげさん」と呼ばれています。

銀行員から大学職員になって10年目で、キャリアセンター係長として毎年200人以上の就活生に対して、内定を得る為のアドバイスをしています

 

【運営者実績】-----------------------------------------
◯自身の内定獲得数18社、志望企業上位の大手銀行へ入行
◯毎年200名以上の就活生にアドバイスをしています
------------------------------------------------

【おすすめ就活エージェント3選(完全無料)】

しげさん
なかなか企業を絞れない就活生は、下記の就活エージェントを活用して、1社でも多くの企業を紹介してもらいましょう!無料で内定までサポートしてくれますし、合わなければやめればいいです。利用する価値は非常に高いですよ!!

〈1〉irodasSALON(イロダスサロン)
〈2〉キャリセン就活エージェント
〈3〉満足度高いMeetsCompany

目次

 

この記事で解決できる悩み

★ 内定が出ない気がしていて、すごく焦っています。

★ なかなか内定が出なくて、自信もなくなってきました。

就活生A
内定が出ない気がしていて、すごく焦っています。
就活生B
何社も面接に行っているのですが、内定が出なくて自信もなくなってきました。

 

しげさん
内定が出ない気がしていて、すごく焦ったり、自信がなくなったりするという相談は、キャリアセンターで働く私にとっては、日常的なことです。ポイントは、「小さな成功体験を積み重ねること」です。悩んだり、不安ばかりが募ったりしてしまうことがあると思います。大きな目標をいきなり達成することは困難です。大きな問題を小さく分解して。少しずつ課題を解決していきましょう。そうすれば、いつの間にか不思議と内定が出ていますよ。

 

内定が出ない気がして焦ったり、自信がなくなったりすることはよくある相談です。

私は大学のキャリアセンターで働いていますので、日常的にある相談です。

 

私がいつもお伝えするのは、「行動⇒ちょっと我慢⇒小さな成功体験」のサイクルを繰り返すということです。ひとつの方法として、大きな課題を分解して、分解したひとつひとつについて考えるということも伝えます。

 

内定を獲得するという大きな目標は大切なのですが、目標が大きすぎて、不安ばかりが募った結果、焦ったり、自信をなくしたりします。

 

そこで、「小さな成功体験」が非常に重要になります。

小さな成功体験は小さな自信を生み、いつの間にか内定が出るようなレベルになっていきます。

 

今回は、内定が出ない気がしていて、すごく焦ったり、自信がなくなったりするという就活生に対して、少しでも行動することの大切さ、辛いけどぐっと我慢すること、小さな成功体験を積むこと、そして、「行動⇒ちょっと我慢⇒小さな成功体験」のサイクルを繰り返すことについてお話します。

 

焦って何もできないでいるのはよくないです。少しずつ行動しましょう。

就活を始めて、自己分析をしてみたり、志望動機や自己PRを書いてみたりすると、手が止まってしまって先に進めないことがよくあります。

うまくいかないときは、悪い方向に考えてしまいがちで、最終的なゴールである内定も出ない気がします。

焦ってばかりで、自信もなくなって・・・。

 

この悪循環のサイクルは多かれ少なかれ、誰にでもあることです。

キャリアセンターで、普段から就活生と接している私としては、日常茶飯事の出来事と言っても過言ではありません。

 

私の中では「普通」の事でも、その就活生にとっては深刻です。

 

でも大丈夫!

 

過去に自信がなくなった多くの就活生も、失敗して、上手くいかなくて悩んでいましたが、それぞれの答えを模索して内定を勝ち取っていました。

 

大切なことは、焦って自信がなくても、思いつく行動をすることです

 

このブログに辿り着いてくれたというのも立派な行動です。

大学のキャリアセンターに相談に行くということも立派な行動です。

私のようなキャリアセンターの職員に話をしたら解決するかもしれません。

解決しないかもしれませんが、何かのヒントをつかめるかもしれません。

 

不安の原因は人によって違いがあるので、何とも言えないところもありますが、

相談に来る就活生の7~8割程度は「話を聞いてほしい」という気持ちが大きいというのが私の感覚です。

何かしてほしいというより、わかってほしいんですよね。

その気持ちよくわかります。

 

就活のことがある程度わかる人に自分の悩みを話してみると、自然と自分の悩みが整理されて、次の行動への道筋が見えてくることがあるものです。

 

自分で考えて解決策を見つけることが得意な人はいいですが、なかなか一歩を踏み出すのが難しいと思う人は、身近な誰かに話をしてみましょう

 

根本的な解決になるというわけではないですが、少しずつ動くということはできています。

着実に進んでいますので、その動きをとめないようにしましょう。

 

さらに、自信をつけるための課題の解決方法として、「大きな問題を小さく分解する」という方法があります。

 

例えば、「内定が出ない」という大きな問題があったとします。「内定が出ないこと」を分解すると、「ESに問題がある」「面接での受け答えに問題がある」「服装に問題がある」・・・いろいろ出てくると思います。そして、「ESの〇〇のエピソードが言いたいことに結びついていない」「面接で〇〇という質問に答えられなかった」など、さらに分解できます。

 

ある程度分解できたら、その分解した1つ1つに答えを出していくのです。

その答えが書類選考の通過や一次面接の通過につながれば、それは成功体験となり、大きな自信になります。

 

是非、実践してみてください。

 

成功できない間は不安ばかりが募ります。ここはぐっと我慢です。

身近な誰かやSNSの就活仲間に悩みを聞いてもらって、次の行動をしてみようと思えたとします。

自己分析をして、志望動機や自己PRを改めて書いてみようと思っても、結局思うように書けなかったり、書けたとしても本当にこれで内定がもらえるようなものになったのか心配になったりすると思います。

 

結局、また悩むことになるんです。

 

ここで意識しほしいのは次の点です。

自己分析をしてみたり、志望動機や自己PRを書いてみたりしたときに、手が止まってしまって先に進めない状態を打開するために、キャリアセンターの職員や就活を経験した先輩や親に相談すること(僕でよければ相談に乗りま

相談後に、自己分析をしてみたり、志望動機や自己PRを書き直したりするという行動を取ること

 

誰かの文章を添削をしたことがある人は、分かると思いますが、他人の文章を見ると不思議と文字のミスや内容について、もっとこうした方がいいという部分が見えてきます

できれば、就活の経験のある身近な大人に相談できれば良いですが、そうでなければ僕が相談に乗るのでTwitterのDM等で相談してください

アドバイスを受けた内容について、自分の中で熟考し、もう一度志望動機や自己PRを書き直してみてください。

自分にとって良い志望動機や自己PRから他者から見て良いと思う志望動機や自己PRに変わっていきます。

 

このような相談や行動をしているのであれば、大丈夫です。

成功できない間は不安ですし、最終的な内定が出ないと「成功」にはならないので、ずっと不安がつきまといますが、成功するまではぐっと我慢です。

立ち止まっていては何も進みませんが、行動できれば少しずつ成功に近づきます。

 

行動→我慢→行動→我慢→・・・と内定まで続きますが、めげずに少しずつ進んでいきましょう。

 

行動し続けて、少しずつ進んでいくと不思議と結果が出始めます。

それまで頑張りましょう!

 

小さな成功体験を積み重ねましょう

不安を解消するためには成功体験がもっとも有効ですが、すぐに結果は出ないものです。

最終的なゴールである「内定」をもらうまでは、成功したとは思えず、不安ばかりが募ります。

そこで、小さな成功体験を積み重ねることの重要性についてお話したいと思います。

 

就活の最終的なゴールである「内定」が成功であるとするなら、その内定まで頑張り続けるのはなかなか難しいです。

 

そこで、小さな成功体験を積み重ねるのが、ゴールにたどりつくためのコツです

具体的にどのような成功体験を積み重ねていけばよいか、例を挙げてみます。

①友達など他人に話したらほめてもらえた

 自信がなくなっている状態でも、悩んで行動しているうちに、いつの間にかレベルアップしていることがあります。友達との会話で、ほめてもらえることがあれば、それは成功体験です。自信にしてしまいましょう。

②自己分析をやり直してみた/ESを見直してみた

 何かを見直すということも立派な「行動」です。見直す過程で成功することも失敗することもあると思いますが、成功すれば自信につなげればよいですし、失敗すればまた改善すればよいのです。行動しないことには、次へ進めないことを意識しましょう。

③OB/OG訪問のアポをとった

 OB/OG訪問は、ひとつの大きなきっかけになります。知り合いをたどっていったり、大学のキャリアセンターを活用するという方法もありますが、サイトに登録することで紹介してもらったり、社会人の仕事に対する意識を動画で見たりすることができるので、ぜひ登録して利用してほしいと思います。

OB/OG訪問に興味があるけど、そんな人脈なんかない。

という方におすすめのOB/OG訪問オンラインサイトを下に貼り付けています。

是非無料登録して活用してみてください。

お勧めサイト
【リンク集】OB/OG訪問関連サイト2選

続きを見る

④一次に通って、面接に呼んでもらえた

 書類選考に通ったり、一次試験に通って面接に進めたりすれば、これは大きな自信になると思います。小さな成功を積み重ねていけば、少しずつ第一志望でなくても内定をもらえたりすることが出てきます。うまくいかなくて自信をなくすこともあるでしょうが、小さな成功を積み重ねて、最後に大きな成功をつかんでください!

 

就活して初めて挫折した、、

就活はしんどい

自分はなんでこんなにダメなんだ

 

と相談にくる就活生がいますが、そんなことはありません。

ちょっと上手くいかず自信を失っているだけで、みんな素敵な人ばかりです。

小さな成功体験で、自分を褒めてあげましょう。行動してもがく今が、まさに成長の時です

 

「行動⇒ちょっと我慢⇒小さな成功体験」のサイクルを繰り返しましょう。

内定が出ない気がしている

すごく焦っている

自信もなくなってきた

 

このような話は日常的で、よくある話です。

就活をしていれば、内定するまで多かれ少なかれずーっと不安と戦うことになります。

 

そんなときは、不安に思う気持ちをため込んでもいけないし、何も考えずにいることもいけません。

 

そこで、私が勝手に考えた方法ですが、ESや自己分析を見直そうと悩んだときの対処法を紹介します。

「1日1時間で3日悩んだら、そこで考えるのをやめて、元の案に戻る。」

 

あらかじめ、どのくらい悩むかを決めておくと、行動が早くなって解決も早くなります。

そして、「行動⇒ちょっと我慢⇒小さな成功体験」を繰り返し。少しずつ自信をつけていってください。

自信がついてくると、自然とよいサイクルになって、書類選考にとおったり、面接に呼ばれたり、内定が出たりします。

 

「挫折」だと思っていたことが、いつの間にかただの「過程」になります。

あきらめずに、行動し続けましょう!

 

最後に、ひとりでうまくいかずに悩んでいる人は、僕が相談に乗りますのでDMを送ってください

これまでのキャリアセンターでの経験から、力になれると思います

直接僕に相談するのは気が引ける人は、以下にエージェントのリンクを貼っておくので、登録して活用してください

どれも就活生からの情報をもとに、選んでいるものです

〈1〉
irodasSALON(イロダスサロン)
上のテキストリンクまたは下の画像リンク先から
会員登録をして、面談を申し込みましょう!
前向きな人ばかりなので、必ず皆さんの力になってくれます!!


〈2〉
キャリセン就活エージェント
上のテキストリンクまたは下の画像リンク先から
無料オンライン面談の予約をしましょう!
面談を通して自分の強みが整理でき、あなたに合った企業を紹介してもらえます!!





〈3〉

満足度高いMeetsCompany
上のリンクか下の画像リンクから
WEBで予約して、無料セミナーに参加してみましょう!
就活生それぞれに合った企業が見つかります!!


[/st-mybox]

 

  • この記事を書いた人

しげさん

就活内定の請負人@現役キャリアセンター係長 「就活の始め方を制した者が、内定を制す」をモットーに毎年200名以上の就活生を相手に内定に向けたアドバイスをしています。 偏差値49の中堅地方大学から志望人気ランキング企業トップになる銀行へ内定を得た自身の経験を活かしながら、指導にあたっています。就活生に役立つブログを運営していきます。▲経歴:大手銀行員→大学職員(10年目)▲目標:毎年このブログ訪問者から内定者1,000人以上輩出すること。

-OB・OG訪問

© 2024 就活のはじめ方 Powered by AFFINGER5